特別編その1 鼻節神社【宮城郡七ヶ浜町】

  • 2010.04.10 Saturday
  • 21:02
JUGEMテーマ:神社仏閣
 
【訪問日】2009/08/01
【地図】

 今回は仙台市から離れて、七ヶ浜町にある鼻節神社を紹介します。鼻節神社は私が神社に興味を持つきっかけになった場所です。

 訪問したのは去年の夏。2008年に放送されたアニメ『かんなぎ』が仙台市周辺を舞台としており(陸前高砂駅やアーケードなどが登場しました)、劇中の神社のモデルが鼻節神社だという話を聞いたのでいわゆる「聖地巡礼」という形で訪れたのでした。


 仙台から車を走らせて1時間ほど。多賀城市の東に位置する七ヶ浜町に到着です。当日の朝4時に思いつき、ちょっと寝て10時に出発したので眠いです。鼻節神社に行く前に七ヶ浜国際村に寄りました。


 入り口には痛車が!華麗にスルーします。ナギ様が描かれておりました。


 中には「かんなぎ神社」と名付けられた鼻節神社のレプリカ(と思われる)がありました。…安いですね、作りが。
 ちなみにここでは絵馬も売っていました。が、願いが書かれて掛けられていた絵馬は5つほど。まあ1つ1000円もするんじゃ1つだけ買って持ち帰りますよ。私もそうしましたし。

 さて、気を取り直して鼻節神社です。入り口がわかりにくいところにあり、小さな案内板を頼りに県道から細い道に入ります。


 到着。入り口からいい雰囲気じゃないですか!車は少し手前の、広場のようなところに停めましたが…よかったのかなぁ。車で来る人は注意です。鳥居の前は駐車禁止なので絶対に停めてはいけません。それでは鳥居の写真が撮れなくなりますし。


 鳥居をくぐり、階段を登りきると分岐点が。右が表参道、左が裏参道になります。さて、皆さんはどちらを選ぶでしょうか?私はもちろん表参道を選びました。ですが…

 写真が無いのですが、基本的には森の中の獣道。未舗装なので路面はぬかるみ、道は細く歩きやすくはありませんでした。クモの巣も張っており、そこらへんの木の棒を前方で上下に振りながら進みました。クモも空気を読んでくれればいいのにと思いながら進んでいくと…


 またしても鳥居が登場。しかしなんだこの急な階段は…。この階段を登りきると社殿に到達できます。この草の生えようがいい雰囲気を醸し出しています。


 階段を上って後ろを振り返るとこんな感じ。鳥居が緑に埋もれてしまいそうです。


 苦労して登りきり、やっと社殿にたどり着きました。正面にあるのが鼻節神社、右奥にあるのは境内社の八幡神社です。写真には写っていませんが、右側には大根神社もあります。


 社殿を裏から。あまり広い場所ではありません。
 8月にもかかわらず、この場所は非常に涼しかったのを覚えています。しばし時を忘れてぼーっとしてしまいました。アニメでは神社は無くなってしまいますが、絶対に無くなって欲しくない場所ですね。


 ここが涼しいのはこの場所が海のすぐそばだということが関係しているのでしょう。このような素晴らしい景色を眺めることもできました。


 帰りは裏参道から。こちらはちゃんと整備されており、参道の途中にも境内社がありました。手水舎も裏参道にしかありません。


 入り口の鳥居を裏から。


 神社の近くには花淵灯台があります。古くはここに鼻節神社が建っていたそうです。
 鼻節神社は非常に歴史のある神社ですが、説明が面倒なのでWikiの同項目を見て下さい。

 このときは七ヶ浜町が「かんなぎに便乗して町おこししようぜ!」といろいろやっていました。まず国際村での武梨えりさんの原画展。最初に国際村に行ったのはこれが目的でしたが、入場料の割に展示数が少なかった気がしました。それと絶対に余ったであろう、町内のいくつかの宿泊施設で一泊すると貰えた箸と木彫り精霊像(仁が彫ったアレ)、さらに町内の商店で買い物をしてスタンプを貯めると貰えた萩の月ならぬ「ナギの月」、全種類集めるために町内を1周することになったストラップ。さて、効果の程はどれくらいだったのか…

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM